最近、引っ越しをする機会があったのですが、インターネット回線をどうしようと悩んでいたところ、ソフトバンク光と契約する事になりました。ソフトバンク光にしたきっかけとしては、Softbank Airが開通工事が終わるまで、1ヶ月ほど無料レンタルが出来るというところが大きかったです。インターネット業者と新規に契約した場合、実際に使えるようになるまで1週間〜2週間くらいは待つ事になるので、パソコンを使う仕事をしている自分としては助かりました。そんなSoftbank Airのレビューをしてみたいと思います!
Softbank Airとは?
Softbank Airはソフトバンク光が提供している自宅のコンセントに電源プラグを差し込むだけですぐに使用できるようになるWi-Fiルーターです。仕組みとしては、ポケットWi-Fiと同じです。なので、出張先や旅行先等に持っていけば、どこでも高速なインターネット環境を用意する事ができます。
Softbank Airが来た
サイズ感は上記の写真のような感じで、それほど大きくないため、置き場所に困る事はないと思います。タバコを吸わない人は分かり辛いかもしれませんが、タバコの箱は手のひらに軽く収まるくらいのサイズ感です。
ソフトバンク光に新規申し込みをしてから、約1週間ほどで届きました。小さなダンボールに各付属品が入れられており、自分の場合はソフトバンク光が開通するまで無料レンタルという形で借りたため、返送先の送り状が入っていました。また、返納期限の説明等が書かれた書類も入っており、きちんと期日までに返却すれば、完全無料で利用できる模様。
ちなみに最初はすぐに開通工事が始まるし、返却が面倒だからレンタルしなくていいかなと思ったのですが、Softbank Airがあって助かる出来事がありました。Softbank Airが自宅に到着してから3日ほどで開通工事の予定があったのですが、なんとマンションの作りが特殊だったため、開通工事が延期になるというハプニングがあったのです。
もしSoftbank Airがなければ、予定通りに開通しなかったという事で仕事に支障が出ていたところなので、レンタルしておいてよかったと思いました。
Softbank Airの速度を調べてみた
回線速度はFast.comというサイトで調べる事にしました。
計測結果は38Mbpsという速度が出ました。これはYoutubeの視聴やオンラインゲームのプレイでも支障がないくらいの速度なので、一般的な利用に支障は出ない速度です。ただし、オンラインゲームを本気でやるのであれば、無線はタイムロスが若干発生するため、Softbank Airよりも回線を引いた方がいいかもしれません。
ちなみにお昼の15時頃に計測したのですが、回線が混雑しやすい時間帯はもう少し遅くなるかもしれません。しかし、もうすぐ3週間くらいの利用になりますが、特に不満を感じた事はありません。また、地域によって速度が異なる場合がありますので、あくまで参考としていただければ幸いです。
ポケットWi-Fiも持っており、こちらはよくストレスを感じる速度だったのですが、Softbank Airでストレスを感じることは今のところないので、おすすめしたいと思います。
最後に
最後に自分はあくまで開通工事が終わるまでの利用ですが、無料レンタルをしておいてよかったなと感じています。また、最初からSoftbank Airを利用する場合でも、開通工事が必要ないということで工事費が掛かりませんので、こちらもおすすめポイントですね。